板倉造りの完成後室内【大阪 ふじもと工務店】
板倉造りほど木のぬくもりを感じさせる家は他にはない。落とし込んだ板は杉で天気の良い冬の日の居間など、ほとんど暖房せずに過ごせる。それは杉板が保温の役目をするからである。実際に今までの家より暖房費が安くついたとの報告もある。また板が呼吸しているので身体にやさしい造りとなっている。板倉造りの家はシックハウスの心配がない。
リビングの床は無垢の
杉のフローリング。
冬でも素足で歩くとほっこりと暖かく、天井は、梁化粧で二階床板を表し仕上げなので、天井が高くて気持ちのよい空間となっている。
進む
戻る
目次
お問い合わせ
番匠の家(施工例)